バイトの面接ってどんな質問をされるかとドキドキしますよね。

またどんな服装で行けば印象が良いのかというのも気になるところです。

バイトの面接でどんな質問をされるのかが事前にわかっていれば、回答を用意しておけますから受け答えもスムーズにできますよね。

カルディのバイトの面接でも他のバイトの面接でも、共通してされる質問というのがあります。

それが「志望動機」「希望勤務日」です。

またカルディのバイトの業務は、接客やレジ、品出しがメインですから、「明るく元気で大きな声が出せるか」「力仕事は大丈夫か」という2点は聞かれると予想できます。

最低でもこれら4つの質問は回答を準備しておきましょう。

面接時の気になる服装ですが、スーツで行く必要は全くありません。

カルディのお仕事はカジュアルな服装にプラスして支給されるエプロンを着用するので、「今日からでもお仕事できます!」というようなカジュアルなもので問題ありません。

ただし、デニムはあまりにもカジュアルすぎるので避けたほうが無難でしょう。

ボトムスはデニムしか持っていないという人は、今後のことも考えてユニクロやしまむらなど安いショップでチノパンなどのデニム以外のパンツを購入しても良いかもしれませんね。

カルディのバイトに髪色に関する規則ってあるの?

カルディのバイトといえばお客様と接する接客業務でもあります。

ですから、お客様に不快感を与えないよう、身だしなみに気をつける必要があります。

特にカルディではバイトの髪色について厳しい規定があることを知っていますか?

カルディの髪色の規定では、「日本ヘアカラー協会」が発行している髪色のレベルスケールを基準として採用しています。

そのレベルスケールの6レベルが髪色の基準となっていますから、それより明るい色に染髪しているとNGとなってしまいます。

最近は年齢問わず髪を茶髪にしている人が多いですから、厳しく感じるかもしれませんが、そこはきちんとバイト先の規則に合わせましょう。

また、髪型に関して言えば、長い場合は立ったりしゃがんだりという業務のため、髪が邪魔になってしまいますよね。

食料品を扱うショップで、頻繁に髪をいじったりかきあげたりする姿は清潔感が内容にお客様にうつってしまいます。

ですからバイト中はしっかりまとめておきましょう。

さらに、食料品を扱うショップでNGと言えば香水です。

バイトのシフトが入っている日は香水はつけないでおきましょう。

また香水だけでなく、最近の柔軟剤もものすごく香りがキツくて香水とほとんど買わないくらい香るものがありますが、やはりそれも食料品を扱うショップでは避けるべきです。

こういった身だしなみに関する規定は、一応決められてはいるものの、店長によって基準は若干違うようですから、これでいいのか不安な場合は確認することをおすすめします。