プロントはカフェタイムとバータイムがありますから、研修でも覚えることがたくさんあります。

研修自体はOJTで行われ、カフェでの研修とバーでの研修の両方があります。

最初は、ラウンドというホールで、食事を運んだり、食器を片付けたりすることから始まります。

それに慣れるとだんだんと他の仕事の研修も始まりますよ。

バー研修では、キレイに見えるアルコールのつくり方などから学びます。

研修期間は店舗によって差がありますが、おおよそ40時間を目安にしていて、その間は時給が下がってしまいます。

時給の下がり具合も店舗によって差があり、基本時給が低いところは20~50円程度、基本時給が高いところでは340円程度下がることになります。

仕事の覚えが早いと、研修期間も若干ではありますが、早く終わるところもあるようですから、早く覚えると基本時給に戻りますよ。

プロントのバイトはマニュアルも完備されていますし、しっかりとした研修内容ですから、飲食店でのバイトが初めての人でも安心して働くことができますよ。

プロントのバイトにはちゃんと交通費が支給される?

通いやすいところに店舗があるとは限りませんから、バイトにも交通費の支給があると助かりますよね。

プロントの場合もほとんどの店舗で、ちゃんと交通費の支給がありますよ。

でも、中には交通費の支給がない店舗も一部ありますから、注意が必要です。

面接の時に、通勤ルートや交通費の確認をされますから、事前に調べておきましょう。

交通費が支給される店舗でも、支給額はそれぞれ異なっていて、日額で上限が決まっているところや、月額で上限が決まっているところもあります。

交通費の上限が低いと、シフトを調整して交通費の上限を超えないようにしなければならず、勤務日数が思ったより少なくなってしまい、あまり稼げないというようなことも出てきます。

あまり交通費がかからない店舗を選ぶことも大切ですよ。

バイトの募集要項を見れば、交通費の支給があるかないかは分かるようになっていますが、上限までは記載がないことが多いので、事前に確認してから応募しましょう。

これはどんなバイトでも共通していることですが、通学定期券の範囲での勤務になると支給はされません。

プロントでバイトをしていると、ミーティングに参加しなければならないこともありますが、その際の交通費も支給対象にならないこともあるようです。