スタバのバイトでの服装ですが、基本的にエプロン以外は全て私服です。

とはいえ、どんな色、素材でも良いかというとそれは違います。

きちんとスタバのバイトのドレスコードに沿って決められています。

主に上の服装は、襟付きで、白か黒の服装、季節にあった素材の着用が決まっています。

夏であれば、涼しげなポロシャツ、冬はタートルネックでも大丈夫です。

シャツを着る際には、アイロンをかけることは必須です。(面接の際にも、ピシッとした清潔感のある服装を心がけましょう。)

下の服装ですが、色は黒かベージュのパンツ、キュロット、スカートでコーディネイトします。

又、スカートやキュロットなど足が出る服装の場合は、季節に関係なく黒のタイツの着用が義務付けられています。(肌が透けるストッキングはNGです。)

やはりかがんだり、テーブルを拭いたりする作業が多いスタバのバイトですので、作業の邪魔にならない服装等、やや細かい指定になっていると感じます。

女性の場合スカート丈は、エプロンを基準とした丈になっています。

エプロンからスカートが見え、尚且つひざ上10cm位が目安です。

何だか、高校の制服の規定みたいですが、きちんと守りましょう。

尚帽子はありません。

靴の色は、黒か、茶色です。

靴の種類は何でもOKですが、スタバのバイトは長時間の立ち仕事ですので、疲れにくいスニーカーや底の厚い、軽い靴がおすすめです。

スタバのバイトでは、意外に汚れる事が多いので、しまむら、ユニクロ、無印良品、ローリーズファームなど手頃な価格帯の服装で揃えることをおすすめします。

スタバのバイトにはマニュアルがないって本当?

バイトのマニュアルがないのは、ディズニーだけかと思っていましたが、

実はスタバのバイトにも、マニュアルが無いんです。

とはいえ、何も無いわけではなく、研修期間中コーヒーの淹れ方や、接客マナーなどの最低限の教育はしています。

一般に大手の飲食店では、ここまでかと思うほど、細かいマニュアルが設定されています。

この事は良い場合もありますが、場合によっては機械的な応対となり、戸惑った方も少なくないのではないでしょうか。

しかし、スタバのバイトでは基本的に各自が考え、お客様にサービスを提供する事を推奨しています。

なので、スタバのバイトでは、細かいマニュアルは無いに等しいです。

これは、初めてスタバでバイトをする人にとって、良い制度になるかは、個人の性格にもよると思いますが、学生の勉強になることは確かです。

スタバを利用した際に経験のある、行列の時は注文前に席に案内されたり、寒い日にひざ掛けを貸して貰えるなどのサービスは、実はスタッフ一人ひとりの個性的なサービスによるものです。

こういったおもてなしの心が、スタバの独自の個性とも言えます。

スタバでバイトした際には、マニュアルにしばられずに、お客様の事を第一に考えた接客を考えてみる事も面白いのではないでしょうか。